外房アジング カテゴリ記事一覧
- 久しぶりに外房アジング
2019.09.09
2019/09/06→07 外房ランガンTwitterフォロアーの方に頼まれていたロッドを届ける用があって、ずっと伸び伸びになっていたので、横浜沖も不調のとの事なので久々に外房ランガンすることに。まずは、半休で午後に退社した後、東陽町のJSYに寄り道。24時間営業で話題の店だけど、最近取り立てて欲しいものも無いし、目を引くセール品も無かったので一通り見て千葉へ。あまり使う事のない京葉道を通ってフォロアーさん宅へ到着。... - 釣った魚をオークションで売れるようになるらしいよ!!
2019.02.06
https://news.infoseek.co.jp/article/atpress_175802/釣った魚を気軽に出品!全国の鮮魚をオークションで売買「Fish Sale(フィッシュセール)」4月1日(月)サービススタート!]Fresh Speed株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:長辻 博史)は、個人が釣った魚を一匹から気軽に出品、オークション形式で売買できるサービス、「Fish Sale(フィッシュセール)」を2019年4月1日(月)よりスタートいたします... - 場所取りは時と場所を確認してから
2019.02.04
2019/02/02 外房~南房某港先週好調だった港に向けて出発。予報だとそれほど風はない模様。ただ最近人が増えてきてるっぽいのでいい場所に入れるかどうか・・・... - キャロもってリベンジ
2019.01.28
2019/01/25-26 外房某港寒波がくるぞ~!と各種予報が脅して来るけど、先週のリベンジで同じ港に。夜中に着くと、先週良かった場所に先行者が、ただ、夜だけやって終わりだそうでその場所に入れてもらうことに。車に戻って準備をして戻るとその方はもういなくなっていた。前回、ジグ単のみの装備で悔しい思いしたので、今回は、キャロとスプリット用のロッドも準備して3本体制。日付変わる前からちょこちょこ投げて見るけど、夜の... - ジグ単を信じすぎると取れる魚も取れなくなる
2019.01.21
2019/01/18-19 外房某港爆風予報でいまいちモチベーション上がらないけど、寒い時期は休むと癖になるので気力で出陣... - 釣り納めと初釣り(初釣り編)
2019.01.08
2019/01/03 外房某港初釣りいつ行こうかなぁと考えてたら3日が暇だったので、3日の夕マヅメ、元気があれば翌朝マヅメまでという予定で午前中に出発。... - 三連休前の外房アジング
2018.10.09
2018/10/05-06 外房某港10月の三連休、当初は横浜で渡る予定だったんだけど、台風25号のせいで土→日は爆風予報。日→月は翌日からの仕事に響きそうなので色々考えた末久々の外房アジング。今回は学生アジンガーのダイスケ氏に拙作のチタンティップロッドをお貸しするミッションも有るので30歳に近く歳の離れた学生と現地待ち合わせ。こういう普通なら接点の無い年代と一緒になって遊べるのも釣りの楽しさ。いや、まあ、相手は... - いつ振りだろう?の外房アジング
2018.09.10
2018/09/07→08 外房方面数箇所金曜の早上がりが出来なかったのと風雨の予報が流石に危なそうだったのでドライブがてらホゲ覚悟で〇か月ぶりの外房。... - 2ヶ月ぶりの外房アジング
2018.06.12
2018/06/08-09 外房鴨川周辺前回外房行ったのいつだったろう?と思ったら2ヶ月前だった外房アジング今シーズンの終焉(2018/04/02)ツイッターでお世話になってるダイスケ氏がいい思いしてたので、思い立って外房へ。台風が近づき天気予報は良くなかったけど、木更津シマヤで仕入れたいものもあったので駄目もとで出発。海ほたるアタリでポツポツ来はじめ、房総スカイライン登りきったころには本降り。この状況が釣りも無理と思っ... - 2週連続夜通し横浜アジング
2018.06.04
2018/06/01-02 先週の横浜アジングが久々に楽しかった為、何とかまた行きたい、でも、土曜夜~日曜朝だと結果週末が二日ともつぶれてしまうので体力的にもキツイ。じゃぁ、早めに会社上がればいいんじゃない?って事で、フレックスタイム制度を利用して、夕方4時に退社。家に帰るとタイムロスがあるので、前日に全て荷物を積んで、朝は最寄駅まで車できてたので、駅で着替えて直接横浜へ。...

にほんブログ村