アジンググッズ紹介 カテゴリ記事一覧
- Rapala R-Gripper(R-グリッパー)のインプレ
2018.02.14
先日紹介した、アジング界のフィッシュグリップの王者、第一精工ガーグリップの有力ライバル候補、天下のラパラのR-グリッパー早速、先日の外房アジングで使ってみた。... - 釣行時の車での移動と待機を快適に過ごすために
2018.02.04
釣り以外の趣味として車いじりってのがある。車いじりっていっても車高下げたりマフラー変えたりしてブイブイ言わすようなDQN的なやつではなく細々した、どっちかといえば快適性を上げる為に手を入れる感じ。(中古で買った今の車が車高も下がってマフラーも変わってのはナイショ)というより、歴代の車が癖があって、ナビとかを普通のショップで取り付けてもらえないので、自分でやっているうちに色々手を伸ばしてきただけなんで... - ブログでの情報収集
2018.02.02
アジンガーに限らず釣りをする人はブログで情報収集してる人は多いと思う。自分もその一人なんだけど、ほんといい時代になったなあ、、と思う(爺くさい)... - Reins アジアダープロ
2018.01.31
Reinsのワームを主戦力にしている話は何度か書いてると思います<関連記事>状況に対する引き出しの数アジングはワームで釣果に違いは出るのか?おそらく、年間に釣ってるアジの80%はアジアダーで10%をアジリンガーとぺらリンガーで、残りの10%を他の色々なワームで釣ってる感じだと思う。... - 第一精工 ガーグリップのライバルとなるか? Rapala R-GRIPPER
2018.01.30
アジンガーに圧倒的に人気のあるフィッシュグリップといえば、第一精工のガーグリップ ... - ブログ写真用中古防水デジカメ
2018.01.29
本当はもう少し写真載せたほうが良いんだと思うけど、前に書いたようにいろいろ制約もあるのでどうしても釣り場での写真が少なくなってしまってます。<関連記事>アジングポイントのブログでの公開についてアジング動画とかアジング実況とか動画投稿やリアルタイム配信で注意してもらいたい事... - アジングに最適な防寒グローブ
2018.01.16
去年9月後半からほぼ毎日何かしらポストするようになって約4ヶ月、少しずつ読者の人が増えながら、毎日沢山の方々に見ていただいております。つりをしてると「(生)しらすさん!」と知らない方から声をかけられる事もちょくちょくあり、ちょっと恐縮しています。中には見た目が怖い人もいたりで ((((;゚Д゚))))さて、今回はグローブの話。... - ダイワ セオリー1003とシマノ ストラディックCi4 C2000S
2018.01.11
本当に久しぶりにダイワのリールを買った。(20数年前に買ったリーガルZとか以来)メインで使ってるStradic(ストラディック) Ci4(赤ストラ)と同等クラスのTHEORY(セオリー)1003 正月の初売りで今まで通りStradic買うか、コレを買うか、売り場で30分以上うろうろして悩んだ挙句、意を決して(大げさ)20数年ぶりにダイワを購入。... - 2018年各種アジング福袋の中身
2018.01.04
いまさら感あるけど、恒例の福袋の中身を公開。... - ランガン用L.S.D.ヒップバッグをちょっとだけ使いやすくする
2017.12.20
昨日と一昨日とタックルボックスについて書いたけど、最近はウェストバッグも常に身につけてる。以前はランガンもせず、一箇所定住型だったので、身に着けるバッグ類はあまりつかってなかったんだけど、港内の移動や、小物の出し入れに便利なので、最近はほぼ常に身に着けてる。普段着けてるのは、釣具屋のバッグコーナーでおなじみのL.S.D.の一番シンプルなヒップバッグ 色はカモ。...

にほんブログ村