2013年11月 月別アーカイブ記事一覧
- 芦ノ湖でワカサギ、あわよくばムーチングでトラウト
2013.11.24
11月23日先週の横須賀釣行で、数釣りの期待できるサビキの季節はピークを過ぎたと思い知り心折れた自分は、秋位からずっと行こうと思ってたワカサギ釣りに行く事にした。まぁ、簡単に言えば海釣りで釣果を上げる自身が無いので現実逃避ってわけで、、、、自宅が八王子の自分にはワカサギ釣れる湖は選択肢が多い。相模湖、山中湖、芦ノ湖、、、相模湖意外はどちらも中途半端に遠いが、今シーズン一発目は、運が良ければムーチングで... - ぼ、坊主ではないからね!!。。。。。ん?
2013.11.17
2013年11月15日 横須賀うみかぜ公園そろそろアジ、鯖の季節も終わり、景気の良い釣果の話もあまり聞かれなくなって来た。寒いし、布団でゆっくり寝たいし行くのやめようかな~、、とかそろそろワカサギ行っとこうかな~、、、とか考えながら仕事していた金曜日「LINEグループ東京&神奈川釣果速報」のメンバーから横須賀でワラサ?イナダ?が釣れているとの情報がっ!!ここのページを見ても、そこそこ釣れてるっぽい?先週のあま... - 木更津マイワシ祭りに参加
2013.11.10
知ってる人も多いと思うけど、かれこれ2ヶ月位木更津でマイワシが釣れ続けているらしい。横須賀のアジも魅力的だけど、とにかく釣れ方がハンパじゃないらしい。千葉の事でも情報が揃うLINEグループ東京&神奈川釣果速報のnaokunさんによると、釣れないときは全く釣れないが、地合に突入すると、短時間でクーラーが一杯になるほど釣れるとの事千葉方面に馴染みが無いため、腰が重かったが、意を決して行って来た。早朝出発だと起き... - 買い置き
2013.11.04
自分の知る限り、釣りをする人ってのはほぼ例外なく、収集癖、、、っていうか買い置き、買いだめを、する癖がある。お気に入りのルアーだったり、同じワームを10袋持ってたり、サビキ仕掛けを10数個まとめて買ったり、、、、自分の場合は、、、、、、ライン20代の頃、バス釣りやってた時、ラインは消耗品だった。フロロカーボンがもてはやされ始めた頃で、ルアー用の高性能ナイロンラインと合わせて、結構な金額で買っていた。そこ... - 釣りの思い出
2013.11.04
思い出って程、印象的な出来事は無いんだけど、小学生の頃釣りを始めた頃、色んな釣りを教えてくれたのは親戚の叔父さんだった。その人は淡水専門だけど色んな釣りをやってたようで、マス釣り、ワカサギ釣り、フナ釣りと、いろいろ連れてってもらった。その人に教えてもらった基礎?を元に、中学生位からバス釣りを始めて、自分の中に「趣味としての釣り」の基礎が出来たように思う。30年以上前にその叔父さんからもらった釣具の一... - 覚えてる限りのここまでの釣行メモ
2013.11.04
ケータイの中の写真とかからいつドコに行ったのか調べようと思ったけど、途中機種変してたりして、今イチ写真が残ってない、、、多分、最初は8/25(日)に行って来た浦安を流れる境川多分この辺。昔ハゼ釣りで簡単につれた覚えが会ったので記憶をたよりに行って来た。結果入れ食い。で60匹位のハゼをつって帰った気がする。やっぱり、釣りは面白いし、釣った魚は美味い、、、そんな訳でそれ以来10数年ぶりに釣りにはまり始めるので... - まずは書いてみる
2013.11.04
今年の夏、転職を切っ掛けに身体が少しらくになったのもあって、10年ぶりくらいに思い立ってハゼ釣りに行ってみた。前の会社は今はやりのブラックに属するたぐいの会社だったから、休みの日は身体がヘロヘロでなかなか趣味で遊びに行く気力が無かった。10年前の記憶をたよりに場所探して、竿に仕掛け結んでやってみたら、これが楽しかった。それ以来、釣り熱が復活して、休みの度にどこか釣りに出かけてるので、せっかくなら記録を...

にほんブログ村