2015年12月 月別アーカイブ記事一覧
- 上あごフッキングとか
2015.12.25
なんでルアー関係の釣りって「〇〇フッキング」ってのが好きなんだろう?パワーフッキング電撃フッキング上あごフッキング・・・・・アジングででよく言われるのは「上あごフッキング」アジは口の柔らかい魚なので、アタリを正確にとらえてアワセを入れる事で柔らかいクチビル?ではなく口腔内の上側にフッキングできる、、って言う事らしい。難しい事は良くわかんないけど、アングラー側の意思と操作で針の刺さる場所ってコントロ... - タオルホルダー
2015.12.22
釣りの必需品のタオル。釣り場で見てるとそこそこおしゃれなタオルとか専用のカラビナ通す環付タオルを使ってる人もいるけど、魚の鱗とか血が付いた手をふくのでどうしてもすぐダメになりやすい。なので、自分は古くて雑巾になる手前の年賀挨拶でもらうような安タオルを使ってる。これをバッグやズボンの腰にぶら下げるんだけど、今までは市販のこんなの使ってた。地味にタオルの取付めんどくさいのと、意外とごつくてガチャガチャ... - 外房いよいよ本番?
2015.12.21
2015/12/18-19 新堤@小湊年内の仕事に目処がついたので1日残っていた代休をぶっこんで1.5日ほど小湊に行ってきた金曜日ゆっくり起きて昼前に出発。まずは、先日寄った釣り具のPOINTで気になるものがあり、すっかり買う気になり取り置きしておいたものを取るためにPONT相模原店に向かう買ったのはコレ使ってる人をリアルでも雑誌等でも見た事無いけど、ワームは超愛用させていただいてるので、対応ルアーウェイトがも... - カマっシング
2015.12.14
2015/12/11 新堤@小湊先週いけなかったので2週間ぶり。季節外れの大雨&暴風が金曜日に吹き荒れ風がおさらなかったらやめようと思ってたけど、何となく落ち着きそうなんで、行かずに後悔するより行って後悔しよう、、と帰宅後準備して出発。最近小湊に憑りつかれてるたまさんが先行して場所取りしてくれているので、落ち着いてゆっくり移動。夜中近くに到着すると思ったほどの風じゃなく、しかもかなり暖かい。12月も半ばだ... - 始めてアジングに挑戦する人へ
2015.12.10
始めてアジングをやる人にどうやってもらえば一番釣りやすいか?なんでも良いからルアーフィッシングをやってる人はまだ説明しやすい。スローリトリーブでレンジをトレースとかリフト&フォールで中層を幅広く探るとかカーブフォールとかフリーフォールとかシェイクとかそれなりの用語使ってロッドワーク等のイメージを伝えればそこそこいい感じに動かせる。もっと言えば、カウントダウンでレンジ合わせてあとはフォールで喰う事が... - MajorCraft N-One インプレ
2015.12.02
アクセス履歴を見ていると「N-One」「インプレ」で検索してたどり着いてる人が多いのでせっかくなのでつたない内容ながら書いてみる。もともとはショートロッドを最初に買う時に今メインで使ってるTailWalkのSaltyShape Dash AJIとN-Oneを迷ったのが最初だった。その時は店で振ってみた結果のハリとグリップの感触でSaltyShapeの511SLを買って、結果今のメインロッドになっている。そして10月(だったかな?)釣り具のブンブンで安...

にほんブログ村