metabolism refresh メバリング 磯子〜横須賀 - 今週も鯵釣る? Season 2

メバリング 磯子〜横須賀 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 横浜・横須賀メバリング » メバリング 磯子〜横須賀

メバリング 磯子〜横須賀

2014/01/31

諸般の事情で、週末に出かけられないためこの日は夜メバにサクッと、、、、


通り慣れた保土ヶ谷バイパスを通ってまずは!根岸港でスタート。
いい思いした事無いんだけど足場か良くて投げやすいからつい来ちゃう?
この日は珍しく、シーバスタックルで開始。
久々にバイブレーションとか投げてみるけど、、、、


飛ばない!


最近ライトルアーしかやってないから、、、
投げ練しないとダメだなぁ、、一度あたりらしきものがあったけど、
この日は空気の臭いもなんかクサイし、30分位投げ練して移動。

次は初の杉田臨海緑地公園。全然勝手がわからないけどフェンス越しに今度はメバリングのタックルで探る。
うん、異常なし。

次は八景島の方にある野島公園というところ。本やネットの情報だと小さいながらもメバルの魚影は濃いらしい、、、、がっ!

大潮のド干潮の時間のせいか潮が引き護岸の6m先位まで海底が露出。長靴もないんで数投で見切って、困った時の長浦へ移動。
しかし、こちらもド干潮のため足元の推進が無い。
潮も止まってるし眠いしで暫く車で仮眠、、、

( ゚д゚)ハッ!
本気で寝てた

3時間程の睡眠とって、寝ぼけながら再開すると

゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚

{03BFC588-B50A-449C-99D1-6E79BD855298:01}


メジャーが寒さで硬くなって上手く伸びてないけど、ココでは珍しい良型20cmオーバー
テンション上がってその後も頑張るけど、ここの平均サイズを1匹追加のみ
{56BFDFBA-1F77-41B7-BE4E-B1DDBA06A52D:01}


日も昇ってきたし朝の冷え込みで寒いしで撤収


長浦港(田浦):メバル 2


どっかソコソコのメバルがバンバン釣れるところないですかねぇ、、、、




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

1. 無題

両型メバルおめでとうございます!
東京湾では沖堤防でも行かないかぎり、なかなか狙って釣れるサイズではないかと思います。
リーマンアングラーとしてこれからもよろしくお願いします!

2014-02-03 07:33 │ from 竹URL Edit

2. お疲れ様でーす

おはようございます、私も電車でアップするか考えて、やめました、帰りに書こう(≧∇≦)
私も、そこそこのメバル釣れる所に連れてってー(^。^)

2014-02-03 07:41 │ from MinoruURL Edit

3. 無題

良型GETおめでとうございます。
そこそこのサイズと言うならば
伊豆迄Go!尺上がるらしいですよ!

2014-02-03 08:35 │ from 山内 博URL Edit

4. 無題

竹さん
このサイズがいるとは正直思ってませんでした~
欲を言えばもう数匹連れてくれれば(笑)

みのるさん
帰りにしようとすると絶対伸びちゃうんで眠い目こすって書きました

山内さん
伊豆って心理的に遠いんですよね~
意外と外房と変わらん気もするんですが、、、、

2014-02-03 13:05 │ from 生しらすURL Edit

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/19-e0284273