metabolism refresh 極寒のメバリング@横須賀 - 今週も鯵釣る? Season 2

極寒のメバリング@横須賀 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 横浜・横須賀メバリング » 極寒のメバリング@横須賀

極寒のメバリング@横須賀

2014/02/11 横須賀 長浦港(田浦)


2/8の土曜日が記録的な大雪のため釣りに行けなかった。

週一位で釣りをしないと体調が悪くなるので、雪が残り気温も下がる予報が出る中行ってきました。

帰宅が遅めになったので、家を出たのが既に23時頃。向かったのは、最近メバリングのホームになりつつある横須賀の長浦港。
寒いし疲れてるしでランガン諦めて、一箇所短時間勝負。

現場ついたのが0:40頃。モチロン誰もいない。
取り敢えず何時ものタックルに2gのジグヘッドにエコギアのワームセットしてキャスト。
少し待って、ボトムより少し上を泳がせるイメージで
く~るくーるく~る、、、、

次はどっちに投げようかなぁ、、、とか、考えながらぼーっと、ただ巻き、、、

こつん、ブルルッ!
( ゚д゚)ハッ!









当然乗らない(´・ω・`)

が、1投目からのあたりに一気にテンションアップ!


投げる位置を少しづつ変えながらの3投目






キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!





{81D82BF9-E2A0-40A1-9E1F-2B5164C1F41A:01}


ここのアベレージサイズのチビメバル。
幸先がいい。
その後もポツポツあたりはあるけど、サイズが小さいのか、腕が悪いのか乗らず。
いい加減眠くなってきた時に

゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚









{DCAD6E57-D714-40F2-A2A2-B912E3DA04CD:01}


見事にサイズダウン( ;´Д`)

その後も、アベレージサイズを一尾追加するも、3:00を超えた頃から雪が、、、
{3C80BAF5-05EA-4EDB-970E-20FF99CAC987:01}


少し粘ってあたりは幾つかあったけど、乗せられないまま寒さに負けて終了。

ここは、魚影は濃いなぁ多分。
サイズは小さいけど、、前回みたいな20オーバーが混ざる可能性もあるし。
次回はもう少し広範囲に探ってみよう。




にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

1. 無題

寒い中お疲れ様でした!
週末も天気が悪いです…

前夜は出撃しようか迷ったんですが、イマイチ狙いたい魚がいなくて断念しました(´・ω・`)

2014-02-11 17:32 │ from どらちゃんURL Edit

2. お疲れさんでした!

厳寒にラインメンバーを代表しての釣行お疲れさまでした。
シビアな状況の中、結果を残すなんてさすがはしらすさんですね。
週末も悪天候らしいですが、強行を期待しています。

2014-02-11 18:57 │ from 竹URL Edit

3. Re:無題

>どらちゃんさん
何釣りの行っても必ず結果出してるのが羨ましいです。

色々教えていただきたいので、今度是非ご一緒させてください!

2014-02-12 12:12 │ from 生しらすURL Edit

4. Re:お疲れさんでした!

>竹さん

今週末も天気悪くて本格釣行行けそうもないので強行出撃しちゃいました。
皆さんの情報のお陰で結果が出やすいところばかりいってるし、あたりの数から言えば釣れる魚を相当のがしてるので恥ずかしい限りです、、、

2014-02-12 12:15 │ from 生しらすURL Edit

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/21-c830bf13