metabolism refresh 久々にアジ狙い@外房勝浦 - 今週も鯵釣る? Season 2

久々にアジ狙い@外房勝浦 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 釣行記 » 久々にアジ狙い@外房勝浦

久々にアジ狙い@外房勝浦

2014/03/01  外房勝浦港

2週に渡る大雪の影響と雪かきによる腰痛の影響でで、1回目の大雪の後に横須賀メバリングで釣りの中毒症状をごまかしてたなか、3週ぶりの釣りに行けそうな週末。

但し、天気がびみょー
( ;´Д`)



それでも行ってきました勝浦港。前回釣行時に豆アジを束超えした期待の持てる場所です。
LINEグループで豆アジ職人と呼ばれる身としては、今回もなんとしてでも豆アジの数釣りをしなければなりません。
必要なら、
豆アジ求めてランガン
です。

いつものコースで、いつも通り仮眠で寝過ぎて、現地に着いたのが7時近く(^◇^;)

なんとか場所を確保して、すでに明るくなってたので、ルアーは諦めて投げサビキの準備。
{ECD00BEA-4B61-4AED-B3E8-3EC3305021C3:01}


天気はイマイチだけど無風べた凪。
朝のうちはタナを掴むのに時間かかってしまいイマイチだったけど次第に釣れ始める。ちなみに棚は2ヒロ半。ほぼ底近くだった。
ただ、少し問題が、、、、
{1F4AAD48-2BC1-4F7C-BFB6-31DD215E681F:01}


意外とサイズがイイ


豆アジ職人しては不本意だが、今回はこのサイズを狙って行くことに。

波はありながらもコンスタントに釣れて、サビキ投げて置いといて、ワームでアジングするとそれで釣れて、、、、とか
サビキ投げてアジング始めようと思ってキャストしたら、ウキが沈んだので慌ててアジング竿置いてサビキ回収始めたら、置いといたアジングワームにヒットとか、アタフタしながら楽しめました。
{B7D30CFC-058A-4A4E-B6E7-BA06F6DAB05D:01}


結局16時くらいまで投げサビキとアジングで楽しんで、コマセが切れたのでお片づけ。
全部片付け終わったところで、落ち着いてアジングをやってみた。
棚が深く、沈むの待つのダルいので1.3gのジグヘッド。キャロ組めばもっと軽いの使えるんだけど、めんどくさい(^◇^;)

フルキャストしてライン少し送ってフリーフォールで25カウント。
底についたあたりから軽く浮かせてストップ&ゴー。
頻繁にでは無いけどアタリはポツポツ
なかなか乗せられない、、、、
まだまだ練習が必要だな。

3本追加して、疲れたし満足したんで納竿。
外房、ちょっと遠いけどやっぱ来る価値あよね!

家に帰って数えたら、20cm前後を中心に41尾、最大は23cm位
{4A8739D0-2E73-4297-A352-46F0CF355DF5:01}


この日はハラワタだけ処理して翌日に刺身とで食べて、残りはフライの衣つけて冷凍用に
{AF78A7FF-666A-44ED-AE8E-9C9D1CB22555:01}


{F8710731-6872-44DB-ADE2-9AD2CD1622EE:01}


100均で買った道具使って握りも作ってみた
{26DD8AB6-6F64-488F-B7CE-23BAF2D41CF6:01}


さて、次は3月の連休かな、、、、
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

1. うわぁ~美味しそう!

アジでお寿司まで!美味しそう(´∇`)
最近メバル、カサゴくらいしか.....アジが釣りたくなってきましたww

2014-03-03 22:51 │ from ドルフィンURL Edit

2. 豆アジ師匠?

またしても、鉄人釣行してますな~。
豆アジじゃなく、アジ師匠ですね、さすが

2014-03-03 22:58 │ from MinoruURL Edit

3. Re:うわぁ~美味しそう!

>ドルフィンさん

ゼヒ外房まで足伸ばしてみて下さい。
夜中に近所でルアー投げてる場合じゃないっすよ!!

2014-03-03 23:04 │ from 生しらすURL Edit

4. Re:豆アジ師匠?

>Minoruさん
アジは回遊してさえいれば誰でも釣れますんで師匠とかってレベルじゃないですよね(笑)
強いて必要なスキルと言えば、情報収集とその情報を信じて眠さに負けず遠出する気力でしょうか(;^_^A

2014-03-03 23:13 │ from 生しらすURL Edit

5. さらすさんには、かないませんよー

しらすさんの鉄人釣行にはかないませんよー、メバルお見事です。
ピースくん、かわいいですね。
今週は、プチ遠征して、メジナをやってきます、そろそろ、魚でアップしたいですね。

2014-03-09 22:22 │ from MinoruURL Edit

6. Re:さらすさんには、かないませんよー

>Minoruさん
みのるさん、先日はお疲れ様でした。
やっぱり壁の高いとこは釣り辛くて集中力もたないですね( ;´Д`)
どっか、快適なメバリングポイント無いですかねぇ?

2014-03-11 01:01 │ from 生しらすURL Edit

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/22-5e9e4d54