GW2回目釣行 横須賀メバリング
2014/05/04-05 横須賀うみかぜ公園/長浦
先ずは中華街によってLINEグループメンバーのお店で腹ごしらえ
店主のふみさん、いつも杏仁豆腐のサービスありがとうございます!
お腹も一杯になったので移動開始、、、がGWの中華街車が動かない、、、
あの~ホコ天じゃ無いんですが(~_~;)
BBQを楽しんだであろう家族連れが続々帰ってく中駐車場に停めて、前回と同じ場所で釣り開始。
風が少しあるけど背負ってるので釣りやすい。
30分位した頃だろうか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
丁重におかえり願いました
そしてしばらくすると
ココンッ!
今度こそ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
同じとこ投げると
また
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう一度
今度こそ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
メバルは?
(゚Д゚≡゚Д゚)?
ま、楽しいから良いけどさ。
と、次の一投で
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ちょっとしたフィーバータイムの後ピッタリとアタリが止まったので悩んだ末に長浦に移動。
GWだからか、珍しくウキ釣りの先行者がいたけど3投目位で
やっぱり長浦はサイズ小さいな、、、
随分通ってボーズから救ってもらった長浦だけど、メバリング目的には暫く来なくても良いかなぁ、、、、(´・ω・`)
その後、田浦湾、根岸、象の鼻を偵察して異常無いこと確認して終了
カサゴ3
メバル2
地球外生命体(アメフラシ)1
なんか、最近はエサ釣りで沢山釣るよりルアーで狙って釣るのが楽しくなってきた。
今度久しぶりにシーバスも、ちゃんとやってみようかな
2014-05-05 │ 横浜・横須賀メバリング │ コメント : 3 │ トラックバック : 0 │ Edit