metabolism refresh 今週も外房→横浜 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も外房→横浜 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 外房アジング »  今週も外房→横浜

今週も外房→横浜

2017/05/26-27 外房某所→横浜某所





今週も千葉、横浜のランガンコース。ここのところの情報を総合すると、どうやら横浜のほうが結果は出ているようだが(というか外房が酷過ぎる)そろそろ産卵アジが某所に集まる季節でもあるので、横浜一本に絞るのはちょっともったいない。



ただ、前回久々に夕間詰めに行った某大型港は一時の面影も無く、悲惨な状況なので



金曜夜出発→横浜某所でナイトアジング→夕間詰め以降横浜



という計画。前回は



金曜夜出発→某所でナイトアジング→休憩→某大型港で夕間詰め→不完全燃焼で横浜



だったので、ずいぶんライトで計画的な釣行になってる。





というわけで、日付が変わるころに某所へイン



この日は先行アジンガーが数組。やはり他にいい場所も無い為、時期的なものもあってここに集まり始めてるみたい。



ただ、この日はフグの猛攻が続き芳しい状態ではない為、先行組がみんな他に行き、後から数組来ただけで、結局自分含めて3組くらいが朝方までやっていた。





この日は某大型港はM輪さんが夜からノベ餌で入っていたけど、途中で状況を聞くと、そこそこ混んでる上にアタリも渋い様子。朝間詰めには移動しようと思っていたけど、こちらで浅まで粘る事にした。



結果はマメばかりで12尾


{20293CBA-9B53-4BFE-A815-5A1D1A5EB34F}






夜通し退屈しない程度は釣れたけど、満足できる感じでも無いため、夕方は予定通り横浜に行くことに。



某港のM輪さんは3尾だけとの事なので、わざわざ移動しないでよかった。





朝5時位には撤収したので一度家に帰ることも考えたけど、再出撃が億劫になりそうなので、夕方直接向かうことにして、まずは仮眠。



1時間ほど移動したところの、広いコンビニの駐車場で9時ごろまで熟睡。



そこから移動を開始し、まずは木更津の「シマヤ」へ行ってロッドビルド用品を少々調達。

その後、上州屋木更津店でフグに食われまくったワームを補充して、山岡家でお昼ご飯食べて、、、、



本当は温泉とかスーパー銭湯とか行こうと思ってたんだけど、気づけば、1時になっていたので、とりあえず、アクアラインに向かう。海ほたると大黒パーキングで休憩取りながら、15時くらいに横浜某所着。



16時半位からはじめて、30分くらいしたころに、気持ちいいアタリとともにドラグジージー

10分くらいかけて寄ってきて姿見えたのは40cmくらいのシーバス。

タモ無かったので抜きあげようとしてラインブレイク。



やっぱここはタモ用意しとかないとだめだ。





その後、常夜灯が効いてきたころから急に魚気が出始めて





やけにフォトジェニックなカサゴ君


{2EEF5FC9-9A10-4EB0-BEFA-BAF1D2764A0F}




キュート系のグーフーちゃん



{A0E1437E-B876-4C0B-9267-7328648B7E7E}





そして、再度気持ち良いアタリとともにドラグ出しまくったのは、、、、、







さっきのラインブレイク後タモを用意していたので今回はちゃんとキャッチ。


{E604E5B3-FFDB-4F29-904E-1BA02E1B0DD9}




しかしアジ釣れんな~





と、シーバス君海にお帰りいただいて、再開した、一投目





まさかの連ちゃん、しかもサイズアップ。


{17625377-AB49-4621-AD47-58C84B9C065A}






巻き変えたばかりのルミナシャイン0.3号がもうヘロヘロ。10mばかりカット。



その後、急に風が強くなった21時ごろ、やはり外房で不完全燃焼だったM輪さん合流したけど、あまりの爆風には自分は少し仮眠取ることに。



30分ほどたって起きてくるとどうやらプチメバルラッシュが起きてるらしい。25cm弱くらいのいいサイズがポツポツつれると。



爆風の中がんばってやってみると、、、、、


{7868C8A8-59DE-46C0-ACF7-9DC5CB750DE7}




2時間ほどで二人で9本。

アジングに来てるので喜び薄いけど、メバリングで来てれば大満足するはずの内容。







その後風は弱くなったけど、いまいちアジの反応は無いまま時間は過ぎ、、、、



午前2時を過ぎた頃かな?明暗の境に回ってきたらしく、パタパタとアジがあがり、反応が終わった頃疲れもあって納竿。結果外房より少しマシなサイズを8本。


{266118F0-5B5A-48A3-A1DC-6CAF77B7E6E1}




まぁ、わざわざ来た甲斐はあったかな?







メバルと横浜アジは丼とカルパッチョ、千葉の豆アジはオイルサーディンのアジバージョンに




{A2AD1F4A-529D-41EE-ADDC-E83FAF316406}


{B3D1B051-CB3E-46E7-86E6-A8CD32C5CAA8}



{CA86D23D-E79F-4559-9C7B-5CB82E769688}







それにしても、外房よくないなぁ、、、、こうなってくると横浜一本にするかがんばって外房調査だけは続けるか迷う、、、、、



あ、来週は土曜に所要があるので、用事終了後に横浜だけかな。
















にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

こんばんわ

外房でツヌケは羨ましいです(^^;)))
メバルのサイズも良くて良いですね🎵
今週くらいから外房も調子が上向いてるみたいですが、横浜にはかないません。

2017-11-01 20:51 │ from ひろすぃ、URL

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/387-7079ae47