metabolism refresh キスって良いよね? - 今週も鯵釣る? Season 2

キスって良いよね? - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 釣行記 » キスって良いよね?

キスって良いよね?


2014/06/21  内房某所

激しいのよりライトなキスが好みです。

って、おっさんがキモい事言ってるわけではなく当然釣りの話です。


前回の釣行ですっかりライトなキス釣りが面白くなってしまったので今回はそれを目的に行ってみました。
先週に引き続き慣れないジャリメを購入して夜中からアクアラインをひたすら渡ります。
目指すは鋸南町の某所。ところがLINEのメンバーから鋸南町は15:00~7:00まで釣り禁止との情報が!!

マジか!朝まずめも夕まずめもダメなの?とネットで確認してみるとどうやら本当にダメな感じ、、
ただ、じちたいなり漁協なりでの、公式アナウンスは見つけられなかった。
どなたか正確な情報ご存知の方いたらご教示願います。m(._.)m

さて、しょうがないので、現地に7時頃着くように途中で時間調整して、7:00ちょっと前に現地着。準備してはじめると、、、

{BF86D420-9484-40CE-B28B-F3A5F66E855A:01}

お前か、、、
(;´・3・`)


キス釣りにつきものとは言え一発目からこいつとは、、、、

気を取り直して投げてはずる引きを繰り返す。
キス釣りは投げて放っておいてたまにサビくって釣り方もあるらしいけど、
ルアー慣れして待つ釣りが苦手な自分は投げてはサビくのほぼワーム釣り状態。
後から色々見てみるともう少し放っておく時間があってもよかったのかも知れない。

{1E9AA2E8-222F-4F62-8980-E77E8D6FC57F:01}
無駄に良いサイズのヒイラギに悩ませらながら昼過ぎ位までやって本命7~8匹。
アタリも遠のき来てもアイツばかりのためLINEでアドバイスを貰って場所移動。
{FC3A7FAE-DA73-4943-82F0-BC7E4D3D81C4:01}
こちらも良い感じの場所で一投目で本命追加するも、その後は

{255CBCB0-C164-44D4-AF80-CCF53D416F33:01}
コイツら一荷で来やがるし(;・`д・´)
2時間ほどやって、15時になったあたりで帰りながら良いところがあれば、、、、
位のつもりでここは撤収。
そういえばエギンガーがいたし墨後もあったから、アオリも釣れるみたい。

まぁ、朝夕のプライムタイムも、夜釣りもできないんじゃ厳しいけどね。

帰りながら、どこでなに釣ろうか色々考えた末、富津新港でまだシリヤケイカが上がってるって情報をたまたま寄った釣具屋で入手し行って見ることに。

実はエギングで釣ったことこと無いので、どんなもんかよくわからんのだけど、アオリと違ってコウイカ系はずる引きだと言う知識を頼りにひたすら
キャスト→フォール→巻き巻き
を繰り返す。

何投目位だろ?

ん?根掛かり?海藻?
 と思って巻いてると、なんか違う、、、、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
{80D1B77C-B128-41F6-A29B-10D9C29E9E23:01}


初イカGET!


これで、あたりとか手応えがどんなもんか何と無くわかり、この後2バラし1GETの計2ハイで終了。

初イカも釣れたしキスも釣れたし、
いつものサビキ釣りみたいに何十尾って釣果があるわけじゃ無いけど、充実した釣行でした。

後でキス数えたら9尾だった、、、
あと一尾粘ればよかった、、、、、


あ、キスの写真無かった












{41C37586-9C51-4B27-A694-B7715B44B732:01}

ん?違うな、、、、













{B5B9B552-F489-4250-877E-2455A8DD3EDA:01}


これも違うな。可愛いけど(o^^o)



{A1C12B99-C6E5-4043-8B04-70B9BF664AE0:01}


ピンボケじゃねーか!!


さて、来週は何釣るかね?















にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

1. 無題

自分は激しいキスの方が好きです(笑)

ちょい投げで美味しい天ぷらをGETできるのは嬉しいですよね(^o^)

次回は鈴なりの写真を期待しています☆彡

2014-06-24 07:20 │ from しょーたURL Edit

2. Re:無題

>しょーたさん

そーですか、激しい方が好きですか。
まぁ、そんな感じですよね(笑)

天ぷら美味しかったです( ´ ▽ ` )
シリヤケは天ぷらも刺身もイマイチでした、、、やっぱアオリ釣りたいですね。

鈴なりは、、、、ヒイラギなら何度も一荷で上がったんですけどね、、、、

2014-06-24 07:34 │ from 生しらすURL Edit

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/43-e81ce5cf