metabolism refresh 外房の小湊漁港、復活はまだまだの様子 - 今週も鯵釣る? Season 2

外房の小湊漁港、復活はまだまだの様子 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 外房アジング » 外房の小湊漁港、復活はまだまだの様子

外房の小湊漁港、復活はまだまだの様子

3連休は引越しの準備で休みなく働き、相変わらずアジングに行けてない。

最後にアジングいってからついに一ヶ月を超えた。このままじゃ具合悪くなる、、、

来週が引越しなので、それが終われば少し落ち着くとは思うけど。


さて、この3連休、アジングの盟友M輪さんが小湊漁港に偵察に行ってくれた。
詳しくは聞けてないけど、LINEの様子からすると、8日の夜~9日朝にかけてだと思う。
アジングではなく、ノベ餌釣り(のはず)

さすが3連休で釣り場は満員だったらしいけど、結果は撃沈。周りでもいい人で数匹だった様子。
朝マヅメだけだったようなので夕方の様子はわからないけど、他の人のブログ見ても小湊はまだまだ復活してないようだ。

ただ、外房、南方方面は小ムツ混じりでポツポツいい話も出てきているので、場所によってはそこそこ楽しめるところもあるみたい。

自分は本格的に再開するのは11月になってからだけど、そのころはまた状況がかわってるんだろうなぁ。

沖堤も行きたいし、11月は新潟も良いって言うし。

あと少し、引越し完了前でがんばろう
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/435-38eed312