metabolism refresh 三連休中日の房総半島 - 今週も鯵釣る? Season 2

三連休中日の房総半島 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 外房アジング » 三連休中日の房総半島

三連休中日の房総半島

2014/07/20   某サーフ脇の堤防@内房


久々の三連休、初日の土曜日が天気がハッキリしないのと、結構ハードだった一週間の疲れが溜まっていたので、初日はゆっくり休んで、中日に釣行することに。
で、まず初日は届いていたこいつの取り付け

{36C43C1B-48B7-4F3C-B4EE-E53EC23B70FC:01}



この時期はあまりしないけど、秋~冬にかけてはルアーでランガンするのでぜひ欲しかった。
むかし、バスやってたころに使ってて便利さはわかってたし。
結構面倒な組立と調整やって小一時間で完了。
{BD451C48-F129-4707-8D50-D1AD7A04FD71:01}



これで釣場の移動も楽になる(*´ω`)



で、日曜日に行ってきましたよ。
正確には、土曜の夜に出発して、先ずは川崎でテナガエビ釣り。
3時間程やって30匹くらい。
真っ暗で写真無いけど。
こいつらは活かしバッカン+ブクブクで車の中で飼っておいて、本命の内房に向かいます。
川崎まで来ちゃってるので、あとはあっという間。

何時もの場所で開始です
{FDB99615-F573-46E6-B21C-3EBB002542A5:01}



程よい曇空で前回のような日焼けの心配も無くノンビリ出来ますが、今日は渋い!

メバリング用のチューブラロッド使ってあたりを取りながら1匹づつ丁寧に上げてきます。

っていうか、全然写真撮ってなかった
(;´・3・`)
午前中で5~6尾釣ったところでどうにもこうにも釣れなくなってきたんで、移動を開始。
保田港隣の吉浜埋立地を覗くも誰も何も釣れてなくてサビキの対象魚も回ってないみたいなので竿出さずに撤退。
思いきって富津まで戻り富津新港に行ってみるも油がういてる&大量の海藻(ニラみたいなやつ)が岸壁周辺を埋め尽くしてるため釣れる気がしない。
最後に行ったのが小糸川漁港。去年の木更津マイワシ祭りに参加した時にちょろっと寄った事はあったけど、竿を出すのは初めて。
また、メバリングタックル+6.5gおもりの
ライトリグで、ちょい投げ探り釣り開始
先ずは港内から。
1匹キスが釣れたけど、根掛かりか酷いので、川側に釣り座を移動。
これが大当たり!

{DAFD7EF2-4DD4-464F-BFD4-9BBA149C9471:01}


マイクロハゼ
{E1F6C7D3-7993-46E7-826B-94A4564F996C:01}


サイズアップ!

{7F23876C-CABB-48F6-BE51-7E40EF3AA7B9:01}


もうね、完璧な上あごフッキングしたテクニックに拍手!!


ってマイクロハゼが入れ食いの中、少し早めにサビくというキスパターンを見つけ、なんとかここで10数匹のキスを確保。
帰って数えたら19尾

{0DBF7240-1D6A-4AF8-BAA4-7C674D09FE82:01}



もう一匹頑張ればよかった、、、、

翌日の夜にエビの素揚げと一緒に天ぷら美味しくいただきました。
{9D04DF8B-9950-4846-9BD9-13FBF115D363:01}



しかし、LINEグループ抜けてから、釣場で写真撮り忘れること多くなったな。


次の週末は木金出張で疲れまくってるはずなので釣りはお休みの予定。
ゆっくり釣具の整理でもしよう。







にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

1. 無題

キスいいですねぇ( ´艸`)

自分もクソ暑いので、シロギスに切り替えるかマジメに検討中です(^o^)

2014-07-22 09:45 │ from しょーたURL Edit

2. Re:無題

>しょーたさん

シロギスもクソ暑いですよ(;・`д・´)

暑いの避けるなら夜のテナガエビオススメ。蚊取り線香必須で

2014-07-22 09:58 │ from 生しらすURL Edit

3. 無題

この間は真鶴でドリンクが切れてしにそうになりました笑
夏場の釣りは忍耐ですよね(^O^)

2014-07-22 11:51 │ from しぃしぃURL Edit

4. Re:無題

>しぃしぃさん

この時期のドリンク切れはガチで死ぬから、、、、


自分は基本車が近いからいいですが、常に食料と飲料は多めに仕入れて車で冷やしておきます

2014-07-22 12:45 │ from 生しらすURL Edit

5. 釣りをする事

お疲れ様でーす(^o^)
ブログとかLINEの為に、釣りしてる訳じゃ無いから、いいんじゃ無いですかー(笑)

自分が楽しめれば

でも、写真みたい(*^^*)

2014-07-22 16:11 │ from ミノルURL Edit

6. Re:釣りをする事

>ミノルさん
ありがとうごさいます!
写真って自分の記録としての意味もあるんだけど、同じような釣果ばかりだど記録もおざなりになっちゃいますね(・・;)

2014-07-22 18:34 │ from 生しらすURL Edit

7. たいした釣果ないんで

8月2か3に、遠藤さん、うっちゃん兄弟と行こうかと話していますが、皆の都合がまだ合わなくて(笑)
行けそうなら、連絡しますね(^o^)
ただ、遠藤さん、うっちゃんで行きたい所異なるんで、調整が(笑)

2014-07-22 21:33 │ from ミノルURL Edit

8. しらすさん、元気~

いつも釣りばっか行っちゃうから、たまーにはですよ(^o^)
それより、うっちゃんが、しらすさんのFACEBOOK見て、ぎっくりだって教えてくれました、無理しないようにして下さいね(・・;)

2014-07-29 21:10 │ from ミノルURL Edit

9. Re:しらすさん、元気~

>ミノルさん
ギックリ腰、やっちゃいました、、

もうすぐ一週間経ちますが、まだ、ヨチヨチ歩きしか出来ません。
釣り行きたい~

2014-08-01 13:36 │ from 生しらすURL Edit

10. 無題

腰はどうですか、良くなって釣りに行ってる姿を楽しみにしてますよ。

横浜地区、黒鯛釣れてるみたいですよー
http://shirane.naturum.ne.jp/e2184443.html

2014-08-18 21:39 │ from ミノルURL Edit

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/48-58c4c37e