metabolism refresh ランガン用L.S.D.ヒップバッグをちょっとだけ使いやすくする - 今週も鯵釣る? Season 2

ランガン用L.S.D.ヒップバッグをちょっとだけ使いやすくする - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » アジンググッズ紹介 » ランガン用L.S.D.ヒップバッグをちょっとだけ使いやすくする

ランガン用L.S.D.ヒップバッグをちょっとだけ使いやすくする

昨日一昨日とタックルボックスについて書いたけど、最近はウェストバッグも常に身につけてる。
以前はランガンもせず、一箇所定住型だったので、身に着けるバッグ類はあまりつかってなかったんだけど、港内の移動や、小物の出し入れに便利なので、最近はほぼ常に身に着けてる。

普段着けてるのは、釣具屋のバッグコーナーでおなじみのL.S.D.の一番シンプルなヒップバッグ

色はカモ。





コレに、ジップロック2~3枚、メイホー3010W(赤)ヘッドライトを入れて、ベルと部分に、リーダーホルダーしセットしたリーダー、タオルホルダー、100均のリールにつけた第一精工のピッカーズ(ノットアシスト)をぶら下げてる。
IMG-2816.jpg 


自分のウェストバッグはちょとしたカスタム(?)をしてる

34とFullCripのコラボバッグを参考に、手袋をした手や、手探りでもジッパーの開け閉めがしやすいように、ジッパーのつまみを付け替えてる。
バッグが腰の後ろにあっても簡単にツマミを探り当てられるし、指先じゃなくて、手全体でつかんで引っ張れるので、わりと簡単に開け閉めができる。

IMG-2802.jpg IMG-2801.jpg

ホームセンターで売ってる、透明チューブとパラコードを使って簡単にできるのでお勧め。



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント