metabolism refresh GW満を持して横浜アジング - 今週も鯵釣る? Season 2

GW満を持して横浜アジング - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 横浜アジング » GW満を持して横浜アジング

GW満を持して横浜アジング

2018/04/28-29   横浜某所

皆様お久しぶりです。覚えてらっしゃいますでしょうか?

自分はアジングのしかた忘れました。3月31日の外房釣行を最後に仮住まいからの引越しともろもろ手続きに時間をとられ、好調の横浜アジングにも行けず、一ヶ月が経ってました。

ようやく一段落したとともにGW突入なので、昨年のように新潟に行こうとも思ってたのですが今年は雪が多く雪解けの影響で水温が低くてうんたらかんたら

要は、昨年のように素人でも青物が釣れるような状態では無いっぽいので、財布の中身と体力と相談して横浜アジングに切り替え。

いつものM輪さんと相談し、午後の便で上陸。

さすがGW、それほど気軽に来れる場所でも無いはずなんだけど、親子連れとか友達グループとか沢山の釣り人がいます。
それでも、夜通しやるような人はそれほど多くないので、最終便が行った後は多分減るでしょう。

で、本番は暗くなってからということで、マッタリしながら時々気が向いた時に投げる。

と、暗くなる前にまずは一匹。
IMG-3639.jpg 

サイズはそれほどじゃないけど、なんせ厚みがすごい。
これは交通事故的なやつだったらしく、何度やっても再現性無し。

さて、最終便が行った後が本番ということで、そこそこの風の中、集中して投げ始めるけど、イマイチ反応良くない。

ところが、すぐ隣のM輪さんが確変入って連発。

こうなると、逆に焦って余計駄目になる・・・・

一度落ち着こうと、夜中過ぎた頃にお湯を沸かしてカップ麺。

昼間の暑さとは別物の海上の寒さの中からだが温まる。

で、この休憩が良かったのか、地合が来たからなのか、ラーメン後に追い上げ開始。

メインポイントの潮が止まったタイミングは裏で釣ったりしながらポツポツ数を伸ばす。

途中ダレた時間もあったけど、終わってみれば27尾のまぁまぁの結果
IMG-3640.jpg 

やっぱりここは楽しい。アイドルタイムをもう少し快適に過ごせる装備を持ち込みたいけど、荷物増えるのやだしなぁ、、、、

通常の土日だと体力的にきついので、有給とか半休とか利用してまた来ます。

翌日さばいてみると、白子と卵を持った個体がほとんど。もったいないので、甘辛く炊いて美味しくいただきました。
IMG-3650.jpg IMG-3651.jpg

寿司握ろうと思ったけど、どれも大きすぎた為どんぶりに。

脂のっててトロみたいでうまかった!
IMG-3662.jpg 




外房はほぼ終息のようなので、これからは横浜アジングにシフトしていく予定です。
たまには、メッキやショゴ釣りと景色楽しみにアクアラインをわたる事もあると思うけど
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018-05-08 19:11 │ from URL

re: 防波堤渡し

Uさん

コメントありがとうございます。

おっしゃる通り山下橋付近の釣り船を使わせてもらってます。
先シーズンまでは渡辺さんだったんですが、渡船やめちゃったので今は別の船宿さんを使ってます。
渡船やってるの今は2件くらいなんですかね?

2018-05-08 19:35 │ from 生しらすURL

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018-05-09 18:59 │ from URL