metabolism refresh 雨がやむ事を信じて強行出撃の横浜アジング - 今週も鯵釣る? Season 2

雨がやむ事を信じて強行出撃の横浜アジング - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 横浜アジング » 雨がやむ事を信じて強行出撃の横浜アジング

雨がやむ事を信じて強行出撃の横浜アジング

2018/09/15-16 横浜某所

三連休一日目。午後イチの便で行くつもりで家を出るもそこそこの雨。アジングで同行するはずだった会社の同僚から「今日はやめときます」のLINE。そりゃそうだよね。

普通の人はこの雨の中逃げ場の無い場所で一晩過ごそうとは思わんよ。






とはいえ、いくつか天気予報を確認してみたところ、雨が降るのは夕方遅く位まで。それ以降は多少パラつく可能性は残るものの、風も無く絶好のアジング日和。

その予報を信じて間欠ワイパーじゃ間に合わない程度の雨の中横浜を目指す。

受付済ませて駐車場に移動するとやっぱり車は殆ど無い。
一緒の便は黒鯛師数名。

現地つくと文字通り貸し切り。一人もいない。やりたい放題


但し、しとしと雨

とりあえず、リグ組んで始めるけど、いつもの辺りでは無反応。誰もいないので、あちこち探ると開始一時間弱くらいでようやく1尾目
IMG_4471.jpeg 

その後、夕方の便になると毎便数組ずつやってくる。そんなタイミングでサバの大群襲来。そこそこのサイズが有るためアジングタックルでやってると、抜き上げでリーダーから切れてしまい、何度も結び直す羽目に。
動かすと食われるので、じっと我慢して底まで沈めようとするけど、途中でひったくられたり、最後のピックアップの巻き上げで持っていかれたり・・

耐えかねて持ち替えたライトショアジギタックルでちょっと大きめのゲット。コレはコレで引くから楽しい

IMG_4476.jpeg 
夕マヅメの時間帯が終わるとちょっと渋めの時間。
せっかく独り占めだったのに、釣座の確保場所を外してしまったため、後から来た人たちの場所の方がアタリな感じ。

コレばっかりは日によってどっちが良いかわからんから難しい。

後から来たM輪さんに
「なんで一番のりして場所ここなんだよ・・」
と怒られつつ、次回は違う場所を確保することを誓う。

それでも、結局一晩ポツポツ釣れ続け、終わってみれば30尾超え
IMG_4481.jpeg 
大きめのサバも数尾確保して連休の食材確保


そして帰ってきてタックル洗ってたら??????
IMG_4482.jpeg 
無い!!!



にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント