metabolism refresh アジは何処へ、、、、 - 今週も鯵釣る? Season 2

アジは何処へ、、、、 - 今週も鯵釣る? Season 2

今週も鯵釣る? Season 2 ホーム » 外房アジング » アジは何処へ、、、、

アジは何処へ、、、、

2015/05/16  南房→外房


天気イマイチ、そして不調での情報ばかり入って来る中行ってきました、GW以来の外房方面。

ホームが絶不調らしいので、どうせダメならと朝は新規開拓がてら南房の某港。
GWには夜に来て雰囲気は良かったけど釣れなかった場所。

途中仮眠とってから来たけど着いたら雨。
{990BE91A-EEE4-4B35-B897-DBB52E367D73:01}


少し竿出すも雨激しくなって車に避難。結局昼くらいまで天気回復せずたっぷり睡眠。

昼過ぎに千葉在住のエキスパート釣り師さん合流してイソメで釣り始めるも反応無く、夕方に向けていつもの港に移動。


こちらも大雨の影響でコーヒー牛乳のような水の色。

旧堤先端はいる釣れる気しない。

エサ釣りの人もイワシたまに掛かるだけ。
ただ、向かいのフカセ釣り師がポツポツとアジを上げてるとこ見るとピンポイントに着いていることはいるみたい。

まづめまで粘るもアタリもほぼなし。新堤から移動してきた顔なじみのアジンガーさんに聞いたらあちらも延べ竿のエサ師がパラパラ釣ってる程度でアジングはサッパリとの事。
堤防上で男らしくエギングやってた館山のスーパー釣り師さんは日没で先に上がり。
{40B1C5DE-DD77-4501-B1A0-A5F37F513D9F:01}


自分は暗くなってから、新堤→奥の船溜り、と釣り歩くも、最後にネンブツダイ掛けてギリPB回避して終わり(回避でいいのか?)

この日はどこ移動しても景気のいい話は聞かず、
アジング組→撃沈
サビキ→かろうじて
延べ竿→ポツポツ
な感じだった。

奥の先端陣取る主のおっちゃん達と話したけど
「今までが、良すぎたんだよ」
との事、、

まぁ、台風後と大雨のダブルパンチで外海も港内もガチャガチャだったので、少し落ち着いたらどうなるか、、かな。

少し情報収集しながら様子を見よう。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

コメント
非公開コメント

1. あーっ

迷彩くん又、ニヤニヤしてますよ(笑)

年末には釣らして下さい、先長っ(笑)

今週リベンジを期待してますよ(^-^)/

2015-05-18 08:15 │ from ミノルURL Edit

2. 無題

ニヤニヤ( ̄ー ̄)
ネンブツおめでとうございます( ̄ー ̄)

2015-05-18 10:15 │ from 迷彩キャップURL Edit

3. 無題

ミノルさんと迷彩くんがニヤニヤしてますよ(笑)

2015-05-18 10:52 │ from しょーたURL Edit

トラックバック

http://namashirasu.jp/tb.php/90-b20b27f2